2007年1月24日 (水)

不二家

Rimg0143 久しぶりに、中学時代の友人達と会い、銀座で昼食を食べた後、銀座を散歩しました。今話題の不二家はどうなっているのかと気になり数寄屋橋へ。「いずれ、このビルもなくなってしまうかも」とシャッターをきりました。辺りを見回すと、自分の他にも3~4人が不二家のビルをシャッターに収めていました。同じ事を考えているのでしょうか?次々と明らかになってくる、衛生管理の杜撰さ、あまりにもひどいです。去年のクリスマスに「不二家のケーキ」を食べた事がショックでなりません・・・。この日は、一緒に出かけた友人がよく行くという「シェルマン」という蓄音機と・SPレコード Rimg0170_3 店へも行きました。何度も店の前は通った事があったのですが、なかなか扉を押せずにいた場所でした。中へ入ってみると、1FにはSPレコードが沢山あり、2Fへ上がると年代物の蓄音機が所狭しとフロアー一杯に並んでいました。顔なじみの友人のリクエストもあり、店のご主人が蓄音機でレコードを聴かせて下さいました。大変貴重な体験をする事が出来、店の御主人と友人へ感謝。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2006年12月25日 (月)

クリスマス

Rimg0149_1 クリスマスの日、外で食事した後、クリスマス気分を味わいに都内を少しドライブしてみました。すると、豊洲駅前の交差点から「IHIビル」に今年もスノーマンが現れてくれました。小1の娘はそれを見て大喜び。IHIさん感謝です。違う面には、トナカイがいましたが走りながらだったので上手く撮れず・・・。

Rimg0167_1

Rimg0161_1 東京駅そばのミレナリオを毎年やっていた場所が、綺麗にライトアップされているとネットで知って行ってみましたが、今までの華やかさと比べると、かなり期待はずれに感じてしまいました。しかし、なんで中止になってしまったのでしょう?帰り道、数寄屋橋の交差点近くにある不二家で、娘が選んだペコちゃんの乗ったブッシRimg0176 ュ・ド・ノエルのケーキを買って家路に着き、おいしく頂きました。ケーキを撮るのを忘れたので、ぺこちゃんだけ・・・。楽しいクリスマスが過ごせました。(^_^)

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2006年11月 2日 (木)

結婚記念日

Rimg0222 今日、11月2日は結婚記念日でした。なんと10年目に突入!いや~よく続いたたものです。お互いに操縦の仕方が分かってきたからでしょうかね。これからも、仲良くやっていきたいと思います。

これといったプレゼントは買いませんでしたが、会社の帰りに銀座プランタンB1にある「ガトー・ド・ボワイヤージュ」でケーキを買って帰りました。「窯出しパイカスター」というシュークリームが有名らしいのですが、この日は会社で「鞴(ふいご)祭り」なるものがありまして、お祈りの後会社のみんなと一杯あった為、お店に行った時には、すでに売り切れでした。

12時の位置から時計周りに、「フレーズ・オン・シャンディ(イチゴのショートケーキ)」「モンブラン」「クレメ・フロマージュ」です。(確か?)

間違っていたらどなたかコメント下さいませ~。m(_ _)m

モンブランが一番美味しかったな。下の土台?がまた美味しかった!

| | コメント (0) | トラックバック (0)