《神宮球場》野球観戦
知り合いから、神宮球場での「ヤクルトvs阪神」戦のチケットを2枚頂いたので、娘を連れて、観戦に行ってきました。
神宮球場へは初めて行きました。大正15年に出来た球場なんですね。中へ入って歴史を感じました。
少し前に娘が、奥さんとヤクルトvs中日戦へ行った事で、娘はすっかりヤクルトファン。娘は、野球初観戦。
観戦前には、ヤクルトの勝利を祈ってヤクルトを飲んで気合を入れておりました。
バックネット裏のなかなかいい席。試合開始が楽しみです。
試合は、一回表に阪神が4点を先取。ヤクルトも3回の裏にすかさず4点を返します。
7回に、生で初めて「ジェット風船とばし」を見ました。
金網にジェット風船がたくさんへばり付いて、娘は気持ち悪がっています。
結局試合は、4-4のまま、9回の表へ。
ヤクルトは9回に高津を投入しますが、あっという間に4点を取られジ・エンド。娘はがっくししておりました。(あなたがヤクルト飲んだせい?)
ヤクルトの勝利を諦め、駅へ向かおうとひとまずトイレへ寄って帰ろうとしたら、関係者の階段口からさっきまでグラウンドにいた高津が出てきてビックリ!2~3mの至近距離で見てしまいました。
自分自身、特にひいきのチームは今までなく、野球観戦も生まれてから今日が4回目ぐらい。テレビでも、野球にチャンネルを合わす事はまずないです。
しかし、生観戦、生六甲おろし、生東京音頭
迫力が違います。娘の為に~と行ったはずが、自分もかなりはまってしまいました。 ビニ傘に、メガホン買いました~。今やすっかりヤクルトファン?です。このままヤクルトファンになるのでしょうか・・・。次回の観戦が楽しみです。
最近のコメント