築地にある波除神社へ、「つきじ獅子祭り」を見に行ってきました。
この獅子はお歯黒をしていますよね。「雌」です。
今日は、朝から雨が降ったり止んだり。時には、雨で辺りが真っ白になる程で、生憎の天気でした。
獅子の裏はこうなっていたんですね。
弁天様らしいです。
晴海通りも横断しちゃいます。
警察官は「すみやかに横断して下さい」と拡声器でお願いしていましたが、傍目にも急いでいる様には見えませんでした。
獅子が宮入りする頃にはすっかり雨も止み、気持ちがいい天気の中家路へ着く事が出来ました。
来年は本祭りなので、「お神輿」や「大獅子」が出ます。楽しみ~。ぜひ来年の6月10頃足を運んでみてはいかがでしょうか。
この日撮った写真。
励みになります。よろしかったらポチっとお願いします。(^o^)/
コメント
この日は、午後2時頃祭りを行ったので少し出遅れました。もう少し写真撮りたかったなぁ。
投稿: sanpoapapa | 2007年6月18日 (月) 03時45分
写真懐かしく拝見しました。
本祭りじゃなくても大変な人出のようですね。
投稿: kazuo | 2007年6月17日 (日) 17時08分