《豊洲ららぽーと》で焼肉
修理に出していたデジカメも直り、久しぶりにブログ書きます。何だか新鮮です。皆さん、また、よろしくお願いします。
豊洲ららぽーと内にある焼肉屋「スタミナ苑」へ行ってきました。夕方の5時30頃に行ったので、まだ他のお客さんは誰もいません。
どうせ食べるなら、美味しいものをと、「究極ハラミ」と「一本カルビ」の2つをまず注文。「究極ハラミ」は運ばれてきてすぐに、店員さんが、「焼きましょうか?」と気を利かせ焼き始めてくれたので、既に網の上です。おまけにカット済。上写真
程なく焼けてきて、いいお肉のにおいがしてきます。味の方は、一言「うまい!」です。子供も「おいし~い」とコメント。う~ん、なかなか値段に見合う価値があります。
次は「一本カルビ」をいっちゃいます。見るからに美味しそうです。
奥さんが、はさみで食べやすい大きさにカットしてくれ、食べてみます。
こっちのが「お肉」って感じの味がします。奥さんは、こっちの方が気に入ったようです。自分は、「究極ハラミ」の方が好きかな。
中に魚介類が入っていて、色んな味が口の中に広がります。そこらの居酒屋のチヂミとはまるっきり違います。
4切れぐらい既に食べてしまった写真ですが。
小さく見えるのは、アップで撮っているからです。けっこうなボリュームがありました。
好きなんですよね、ユッケ。
生玉子やナムルと一緒に、ご飯に混ぜて食べると最高に幸せです。
石焼ビビンバは、「おこげ」が、歯に挟まるので、苦手です・・・。
初めて「スタミナ苑」へ行きましたが、どれもとても美味しかったです。
又行くぞ~。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
kazuoさん,さっそくのコメント、ありがとうございます。うれしい限りです。これからも、少しずつ無理をせず頑張りたいと思います。
投稿: sanpopapa | 2007年5月 9日 (水) 00時30分
カメラ、やっと復帰ですね。結構長い間投稿が無かったので、かなり重症?と心配していました。まずは、おめでとうございました。
投稿: kazuo | 2007年5月 8日 (火) 22時58分