荒川遊園
10月のとある土曜日、子供を連れて初めて「荒川遊園」に行ってきました。行く前の日、会社の先輩に「面白いけど、あまり期待しないほうがいいよ」と言われていたので、期待薄でしたが、行ってみたら動物(ヤギ、鹿、モルモット他)はいるし、釣り堀はあるし、小さいながらも観覧車もあって、結構楽しめました。観覧車は「箱」が小さく、カップルで行ったら2人の距離が縮まる事間違いなし!釣り堀手前の売店には、わたがしを作る機械もあって(一回100円)、1つ半分くらいのわたがしが作れました。形はどうあれ、自分で作るって楽しい。子供も大喜び。荒川遊園を出て、都電乗り場へ行く途中には、「たこ焼き、たこせん」で有名なお店や、昔ながらの駄菓子屋もあって下町気分を満喫出来ます。 又、行ってみたいと思える所でした。写真は、園内にある空気で膨らませてある滑り台。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
コメント有難うございます!こんな自分のブログ見てくれる人がいるなんて感激しました。発信している実感が少し湧きました。セニョールさんのブログ見させて頂きました。すごいですね!色々勉強させて頂こうと思います。
投稿: | 2006年11月 1日 (水) 21時56分
こんばんは、はじめまして。
そして初コメント失礼します。
落ち葉ラブリンクでみたので遊びに来ました。
まだ開設したばかりなんですか?
ココログの改造講座やっています。
是非ご利用下さいね。
投稿: セニョール | 2006年11月 1日 (水) 19時49分