行船公園
レッサーパンダを見に、江戸川区にある「行船公園」に行ってきました。本当は、「千葉市動物公園」、へ風太君とチィチィの双子の子供「ユウタと風花」を見に行きたかったんだけど、風太君は9:30~12:00、親子は13:00~16:00と見れる時間が決まっているそうで、時間が合わず近所の「行船公園」となったのです。
レッサーパンダのユウユウです。
立たないようです。
ここは、週末でも結構空いていてのんびり見れます。しかも無料! ペンギンやプレーリードック、ワラビーなんかもいて一通りの小動物園です。
うちの子供は、ウサギやモルモットをさわれる「ふれあい動物コーナ」が好きなものの、怖いのか、いつもおっかなびっくり。
夏には、公園からファミレスの「ロイヤルホスト」側の出口を出たところにある、しぶ~いカキ氷屋で「かき氷」を食べるのが最高ですよ。
*ニュース!7月10日にここで生まれたユウユウの子供が10月26日に初めて展示場へ出てきたそうです。 行くしかないよ。 我家はまだ見ていない(T-T)
我家はいつも、車で行って公園の北側にある有料駐車場へ入れます。(1時間200円)葛西橋通りから、船堀街道へ入ると右手にあります。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント