2018年3月20日 (火)

ガン予防

6年ぶりにブログを書きました。

時々、更新していこうと思います。

今日、とある用事で郵便局へ行ってきたらカウンターにある

小さなモニターで「ガン保険のCM」が流れていたのですが、

健康な人でも毎日、5000ものガン細胞が生まれているとの事!

知ってました?

それを免疫細胞がせっせとやっつけてくれているんですって。

免疫細胞ありがとう!!!

でも、やっつけ切れなかった細胞がだんだんと大きくなり、

ガンと診断されるのだとか。

ガン細胞が生まれて、1cmの大きさになるまで10年!

検査で発見出来る大きさが1~2cmという事なので、

日々成長していき、20年近く掛けてやっと見つかるって

事なんですね。

前に、きのこ類はガン予防にいい!とテレビでやっていたので、

最近は専らまいたけがマイブームです。

こちらにガン予防の為の食事が詳しく出てました。

https://www.tyojyu.or.jp/net/kenkou-tyoju/eiyou-shippei/yobou-gan-shokuji.html

豆類もいいんですね。偶然、イオンで4種のサラダ豆ってのを買ってた。

ごまドレで一気に食べちゃった。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年7月28日 (土)

《盆踊り》築地本願寺 2012

今年も「築地本願寺」での盆踊り大会が開催されるみたいですね

開催は8/1(水)~/4(日)までです。

Rimg00111

ここでの盆踊りは、場所が”築地”なだけに、出店がいいんです。

築地場外市場で、実際に店舗を構えて御商売をされている

様々な有名店が出店を出しているのです! 

煮込みで有名なきつねやさんや、鶏肉で有名な鳥藤さんが出す焼き鳥など。

Rimg00031

会社帰りのサラリーマンが毎年沢山訪れてそれは賑やかです。

カラフルでかわいい提灯(ちょうちん)をみているとワクワクしてきます。

Rimg00051

境内には元気なひまわりも。今年は行ってみようかな。行ったら、報告しますね。

※詳細は、下記HP「築地本願寺」へ

http://tsukijihongwanji.jp/plan/6394

久しぶりの投稿でした。時々また投稿しようと思います。

ポチっと押してくれると励みになります。

人気ブログランキングへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年9月19日 (水)

《ランキング脱退のお知らせ》

久しぶりに、パソコンに向かいました。

訪れて下さっていた皆様、ずいぶんと長い間更新せず、

すいませんでした。

先日、父が他界した事や、環境が大きく変わった事もあり、

日々の更新が困難となりました。 

ランキングからも、しばらく距離を置きたいと思います。

今まで応援して下さった皆様、ありがとうございました。

どれだけ励みになった事か分かりません。

感謝、感謝です。 とても楽しい経験でした。

しばらくお休みしますが、ブログ自体は存続させるつもりで

おりますので、また、いつか復帰したいと思います。

今まで応援ありがとうございました。 

*コメントで、いろんな場所には出没すると思います。(^・^;

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2007年9月 2日 (日)

《住吉神社》佃

中央区佃の「住吉神社」です。

Rimg0116 縁起等は、住吉神社のHPをご覧下さい⇒ [こちら]

長い事近所に住んでいましたが、何と初めて中に入りました。

(;^ω^A ハハハ。

Rimg0126 まず目についたのがこちら。

境内の鳥居にかかる陶製の額。

陶ですよ、陶!珍しいですよね。

で、また色がすごく素敵です。「海上安全・渡航安全」等の守護神らしく、水の色をイメージしているかの様です。

Rimg0123 周りをマンションに囲まれて、ちょっと可哀相でした。

Rimg0134 この日は、平日の昼過ぎ、一番暑い時間だった事もあり、静かに見学する事が出来ました。

この日撮った写真⇒[こちら]

にほんブログ村 アウトドアブログ 散歩・ウォーキングへ励みになります。よろしかったらポチっとお願いします。(^o^)/

しばらく旅行に出掛けていたので、久しぶりに更新出来ました。

(´ε`*) 

最後まで見て下さった皆さま、またこれからもよろしくお願い致します。

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2007年8月29日 (水)

《井戸》佃

佃で見つけた井戸。

Rimg0112 見た感じまだ現役のようでしたが、釣り船屋さんの、敷地内にあったので、水が出るかまでは確認出来ませんでした。

井戸水で、スイカを冷やして食べたりなんかして・・・。

やってみたいなぁ。

Rimg0113 こんな感じで、ありました。

どなたもいらっしゃらなかったので、写真だけ撮らせて頂きました。

まだ佃にはこんな場所も残っているんですね。(^・^)

この井戸があった場所〔地図

にほんブログ村 アウトドアブログ 散歩・ウォーキングへ励みになります。よろしかったらポチっとお願いします。(^o^)/

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2007年8月25日 (土)

《こんな場所に地蔵尊!?》佃

佃を散歩していて見つけたビックリした場所。

Rimg0109 小さな路地の入り口にある「佃天台地蔵尊」の文字。

前にも見掛けて気にはなっていたのですが、路地に入っていく勇気がなくてためらっていた場所です。(◎_◎;)

勇気を出して入ってみました。

Rimg0140 そろ~り、そろ~り。

民家の間を入って行きます。

緊帳するー。 (゚_゚i)

怪しく思われないか、少し心配です。

Rimg0142 ほどなく灯りが見えてきました。

ここがそうでしょうか。

Rimg0143 うわー! 

(゚◇゚;)!!!

木が生えてます!

自分は民家の間を通ってきたはずでは?

少し混乱します。

入り口にあった案内をみるとこう書いてありました。

この地蔵尊に天台の2文字があるのは、地蔵尊建立を発願した上野東叡山・浄名律院(じょうみょうりついん)38世の妙運大和尚が天台宗の僧であったから、という説があるそうです。

この妙運大和尚は、上野寛永寺崇徳院宮法親王が描かれた地蔵尊を拝写され、8万4千体の石地蔵尊建立を発願、全国の信者に賜ったことから、地蔵比丘(じぞうびく)と言われていたそうです。

*比丘(びく)とは、出家して所定の戒を受けた僧の事だそうです。

Rimg0146 これが、その拝写した地蔵尊のようです。

石のお地蔵様なんですね。

Rimg0147 イチョウの木を外から見るとどうなっているのか、気になりませんか?

こうなっていました。

自分がこの地蔵尊を見ていた5分ほどの間に、2人の方が参拝なさっている姿を見かけました。

地元の方達には、厚く信仰されているようでした。

佃天台地蔵尊の場所地図

にほんブログ村 アウトドアブログ 散歩・ウォーキングへ励みになります。よろしかったらポチっとお願いします。(^o^)/

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2007年8月22日 (水)

《手作り箸屋》佃

を散歩していたら、こんな家を発見。

Rimg0137 何屋さんだと思います。

タイトルでバレてしまっていますけど、お箸屋さんです。

テレビでも何回か紹介された事のある有名なお店らしいです。

Rimg0139 値段もいいです。

左下のは1.900円でしょうか?

良く確認してきませんでしたが。

右上のは15.000円という値段が付いていました。

おお-!!w(゚o゚*)w

何でも、先まで八角で出来ている為、「そば・いか」などがすべらないでつまめるそうです。

「こんにゃくの角」もつまめると書いてありました。

大抵ホームセンターなどでお箸って買いますもんね。

でも、この様な箸を一本買ったら、一生大事に使いそうです。いつかは、こんな箸を買ってみたいと思いました。

このお店の場所〔地図

にほんブログ村 アウトドアブログ 散歩・ウォーキングへ励みになります。よろしかったらポチっとお願いします。(^o^)/

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2007年8月14日 (火)

《銀座の水族館》

有楽町のソニービルの前に沢山の人だかりが。

何事かと思っていたら、大きな「水槽」がありました。

Rimg0090 この蒸せる様な暑さの中、魚達だけがとても涼しそうに泳いでいて羨ましいです。

上の階では沖縄の「美ら海水族館」とソニーのハイビジョン映像とがコラボしたイベントをやっているというので、上に上がってみます。

イベント⇒Sony Aquarium 2007

Rimg0101 2Fには、テレビを2つ重ねて水槽を表現しているコーナーがありました。

映像ですが、水の透明感が、とてもキレイに表現されていて、一瞬水槽かと錯覚しそうになります。

8F コミュニケーションゾーン OPUSでは、200インチのスクリーンに美ら海水族館の大水槽「黒潮の海」の映像がとてもリアルに流されていて、それは、実際に行ってみたくなるすごさでした。

都心にいながら沖縄の美ら海水族館へ行った気分になれたし、泳いでる魚の映像を見ただけで、少しだけ涼しい気分になれました。

8/31までやっているようなので、銀座へ行った際はぜひ!オススメです。

にほんブログ村 アウトドアブログ 散歩・ウォーキングへ励みになります。よろしかったらポチっとお願いします。(^o^)/

| | コメント (14) | トラックバック (0)

2007年8月10日 (金)

《不忍池・弁天堂》上野

上野にある不忍池(しのばずのいけ)。

Rimg0119 シーズンには蓮の花が咲き、休日にはボートに乗る人で賑わう上野の行楽地ですが、ここ不忍池も上野の山に作られた「寛永寺」と時を同じくして作られました。

135歳まで天寿を全うしたという天台宗の高僧・天海僧正は、江戸の町をつくるにあたって平安京をイメージしていたようです。

Rimg0102 江戸城の鬼門にあたる東北の上野の地に、
●上野の山を比叡山に見立て、延暦寺に対抗して寛永寺を、
●京都の清水寺に見立てて、清水寺観音堂を、
●琵琶湖に見立てて不忍池を造りました。

池の中に竹生島(ちくぶしま)に似せて中之島(弁天島)を築き、琵琶湖・竹生島の宝厳寺(ほうごんじ)の大弁才天を勧請し、
弁天堂を建立しました。

Rimg0093 本堂手前、左手にある手水鉢の天井に「金竜の絵」が描かれているというので、見てみました。

え?こんな場所にそんな大事なものがあるの?

という感じです。

Rimg0096 どうでしょう、分かります?

光が反射していまひとつですが、実際に見ても、ちょっと分かりにくいです。(^_^;)

ガラスで保護している様ですが、これだけでいいの?と、少し思ってしまいました。

※ちなみに、蓮の写真は7月22日に撮ったものです。今は、どのくらい咲いているのかな?

にほんブログ村 アウトドアブログ 散歩・ウォーキングへ励みになります。よろしかったらポチっとお願いします。(^o^)/

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2007年8月 6日 (月)

《原爆の火》上野

上野の東照宮へ行ったら、ぜひとも見て欲しいものがあります。「広島・長崎の火」です。

Rimg0083 第2次世界大戦中の、1945年の8月6日に広島・9日に長崎へと投下された原子爆弾は一瞬にして多くの人の尊い命を奪いました。

世界で初めて、核兵器による都市攻撃が実際に行われたのです。

「侵略されるよりも、犠牲者は少なく抑えられた」との見解もありますがそうでしょうか・・・?

他に手はなかったのでしょうか。

Rimg0080福岡県星野村の山本達雄さんは、1945年8月6日、広島に落とされた原子爆弾によって破壊された叔父の家から、廃墟にくすぶっていた「火」を故郷に持ち帰り、始めは形見の火、恨みの火として密かに灯し続けました。

しかし、長い年月の中で、核兵器をなくし、平和を願う火として灯すようになりました。

原子爆弾が落とされた廃墟の中で、この火が実際に燃えていたのかと思うと、手を合わせ、平和を願わずにはいられませんでした。

2度と、核兵器がこの地球上で使われない事を切に願います。

*上野東照宮の拝殿を正面に見て、右手にあります。

にほんブログ村 アウトドアブログ 散歩・ウォーキングへ励みになります。よろしかったらポチっとお願いします。(^o^)/

| | コメント (8) | トラックバック (0)

«《盆踊り》築地本願寺